top of page

京都国際平和構築センター 長谷川塾 第5回勉強会が開催されました(17/08/2025)

  • liaison5
  • 6 日前
  • 読了時間: 1分

更新日:5 時間前

ree

2025年8月17日に京都芸術大学外苑キャンパスにて、京都国際平和構築センター 長谷川塾 第5回勉強会が開催されました。特別ゲストとして元参議院議員 水野素子 先生が冒頭参加され、これからの時代に若者に必要なことを述べた。特に「世界的な視点で自らと日本を客観視すること」と「実現したい目標からバックキャスト的なキャリアプランをすること」の2点が強調された。その後、主宰の長谷川祐弘 先生が「The Pact for the Future Part II:Prospect for Reforming the United Nations and Transforming Global Governance」というタイトルで講義を行った。国連改革の話題を主軸に、国家概念の変遷や国際関係学の古典的理論の比較、人間集団を戦争に駆り立てる社会心理学など、幅広いテーマを扱う講義であった。最後に30分ほど質疑応答が行われ、会終了後は夕食を食べながらの懇親会が行われた。(17/08/2025)

 
 
 

Comments


管轄組織

学校法人瓜生山学園 京都芸術大学

住所

606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116(京都芸術大学 瓜生山キャンパス内)

TEL

075-791-8065

東京サテライトオフィス

住所

107-0061 東京都港区北青山1-7-15(京都芸術大学 外苑キャンパス内)

TEL

03-5411-0023

 © 2025 Kyoto Peacebuilding Center All Right Reserved.

bottom of page