top of page
検索
  • secretariat

国連と京都芸術大学 京都国際平和構築センター第1回評議員会議 吉川左紀子学長の挨拶

更新日:2022年7月6日


京都芸術大学

(付置機関)京都国際平和構築センター

第1回「評議員 会議」


日時:2022年5月19日(木)

場所:京都芸術大学 大会議室



吉川左紀子 京都芸術大学学長


吉川学長は、開会の挨拶として、国連との深いつながりを考え、カレ国連事務次長を、本学KPC評議員会議にお迎えすることは、光栄であり嬉しく思うとともに、平和構築の分野で、日本にとっても素晴らしい機会であり、感謝していると述べた。また、本学創設者の徳山詳直氏は、「藝術立国」という理念を掲げ、平和構築に貢献する芸術大学を作りたいと願っており、この会が、現在大きな課題である世界規模の平和構築において、本学のメンバーにとって忘れられない機会となり、これを機に、国連と協力して新しい平和への取り組みができるようになることを祈念すると述べ、挨拶を締めくくった。








閲覧数:11回0件のコメント
bottom of page