top of page

京都国際平和構築センターの評議員の杉村美紀先生が上智大学の学長に4月1日に就任(6/2/2025)

liaison5

杉村美紀先生は上智大学の総合人間科学部教育学科の教授。上智大学ユネスコチェア「人間の尊厳、平和、サスティナビリティのための教育」の事業責任者。専門分野はアジアを中心とする比較教育学、国際教育学、多文化教育論など。85年にお茶の水女子大教育学部を卒業後、東京大大学院の修士と博士課程を経て、2002年から上智大に勤務。2014年から7年間、グローバル化推進担当副学長を務めた。また2016年から22年まで、ユネスコ国内委員教育小委員会委員長、2017年から23年まで日本比較教育学会長を務めた。2022年にはユネスコの1974年勧告改訂のための国際専門家委員に選出された。20年10月からアジア太平洋環境研究大学ネットワーク副議長、2021年4月から国連大学サスティナビリティ高等研究所客員教授なども務め、現在に至っている。国際化やグローバル化による人の移動と教育が研究テーマで留学生、移民や難民、外国人労働者など、本人やその子どもたちの教育と、それをめぐる支援や政策についての多文化教育に関する調査・研究、ならびに教育の国際連携と国際高等教育の研究を行っている。上智大学学長の任期は4月から4年間。同大学で女性が学長に就くのは1913年の創立以来である。

(リポーター アルベニータ・ソパーイ)

Comments


管轄組織

学校法人瓜生山学園 京都芸術大学

住所

606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116(京都芸術大学 瓜生山キャンパス内)

TEL

075-791-8065

東京サテライトオフィス

住所

107-0061 東京都港区北青山1-7-15(京都芸術大学 外苑キャンパス内)

TEL

03-5411-0023

 © 2025 Kyoto Peacebuilding Center All Right Reserved.

bottom of page